PR

【テスト結果】4年生7月度復習テスト

4年生7月度復習テスト結果

受験まで残り926日となりました。

4年生7月度復習テストの結果となります。

受験者数/平均点

4年7月度復習テスト平均点受験者数
4科目合計278.1点6739名
3科目合計231.6点6747名
2科目合計167.7点6758名
 算数77.2点6768名
 国語90.4点6762名
 理科63.8点6759名
 社会46.5点6751名

4年生7月復習テストの平均点・受験者数は上記の通りでした。受験者数は7月の組分けテストより300名近く減っているものの、3月の復習テストよりは200名ほど増えています。クラス分けに影響ないテストなので体調面等から無理して受験していない方が多いのでしょう。

我が子の成績

社>65>4科>60>2科>国>3科>理>算>55
我が子の復習テストは奇跡が起きて、初めて国語の偏差値55以上を獲得しました!むしろあと0.5未満で60台でした。自己採点した時に記述なしで100点弱と見ていましたが、記述でもしっかり部分点をもらえてたおかげです。
自己採点の時にも書いた通り、物語文がBテキストから出ているため参考点数でしかありませんが、記録を出せたことは息子の自信に繋がると思います。引き続き基礎から国語を頑張ろうと親子で誓い合えました。
逆に算数は初めて65未満となり、それどころか60未満の結果となってしまいました…。基礎的なミスをしていたらこのくらいまで落ちることが判明したので、自分自身で注意力不足に気付いてくれればよいのですが、どうなるでしょう。
それにしても、7月復習テストの結果公開がかなり早く感じますね。組分けテストの結果を見て1週間ほどしか経過していません。

都内の公立小学校ではこの週末から夏休みに入る方が多いかと思いますが、サピ生にとっては今日から夏期講習までの約1週間が、お盆を除く唯一の夏休み期間なので、その夏休み期間の前に結果を発表しよう!という方針なのでしょう。

そんなわけで、春先の旅行を中学受験前の最後と言いながら、結局短期間で夏期海外旅行に行ってきます笑。前回の旅行で半身バレしたので今回は控えめに。今回は行き先的にも期間的にも現実復帰には時間がかからないと思いたいですが、どうなるでしょう。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました