4年生5月度マンスリー確認テスト結果
受験まで残り966日となりました。
4年生5月度マンスリー確認テストの結果となります。
受験者数/平均点
4年5月度マンスリーテスト | 平均点 | 受験者数 |
---|---|---|
4科目合計 | 276.7点 | 7117名 |
3科目合計 | 221.2点 | 7132名 |
2科目合計 | 163.6点 | 7134名 |
算数 | 89.6点 | 7136名 |
国語 | 74.0点 | 7141名 |
理科 | 57.5点 | 7138名 |
社会 | 55.5点 | 7124名 |
4年生5月度マンスリー確認テストの平均点・受験者数は上記の通りでした。
我が子の成績
65>理>算>3科>4科>60>2科>社>55>国>50
3月の復習テストとは異なり受験者数が7000人台に戻りました。やはり3月の復習テストは春休み等で受験していない生徒様も多々いらっしゃるのでしょう。
今回の我が子は、親のせいで復習範囲かつ復習方法を間違えたとはいえ、善戦したのではないかと思います。ただ、子どもには親の気持ちが感じ取れているのか、現状に満足せずに復習方法を改善して上を目指そうとしています。
4科目全て勉強方法の改善点を見つけることができたので、あとは着実に実行していくのみです。やはり体験してみて改めて思いますが、「テスト結果」より「テスト結果から何を学び今後にどう活かせるか」が一番大切なポイントだと感じます。
結果に一喜一憂しすぎて、今後の改善点を見失うのは、今後の学力向上に活きてきません。着実にこなしていくこと自体が難しい部分でもありますが、PDCAサイクルを上手く回して、6月マンスリーに繋げられたらと思います。